フードライター浅野陽子の美食手帖

“食べることがもっと楽しくなる”をお届けします。 食の取材歴25年のフードライター浅野陽子がレシピから名店レストラン、旅グルメや取材の裏話までつづるブログ。 著書『フードライターになろう!』発売中

おいしいパン

【吉祥寺・三鷹】 東京・西側で見つけました!注目の魅惑のパン店2選

食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 久々のパン活。東京の西側で。 ふらっと歩いて見つけた魅惑のパン店2選紹介します。どちらもイートインスペースありです。 ※店内のパンの写真は許可を取って撮影しています。 吉祥寺「EPEE」 ドンキの裏…

【日比谷】 魅惑のパン朝食が味わえる「ル・プチメック」と妄想中学生が35年越しで夢を叶えた日

食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 今日は日比谷にあるブーランジェリーカフェ「ル・プチメック」を紹介します。 日比谷シャンテ1階にあるカフェ。場所柄ビジネスパーソンでにぎわってました。 日比谷シャンテ1階にあるおしゃれなパンカフ…

グルメ好き必見!センスあふれる街【蔵前】 のおすすめスポット5選

食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。今日は「蔵前」の街歩きレポートです。 蔵前は隅田川のほとり、浅草と両国の間の街です。行ったことありますか? わたしは今回初めて、ゆっくり街歩きしました。街全体がセンスよく、おいしいものも買え…

[パン]パン好き必食、もちもち感がすごすぎる「ジュウニブンベーカリー」の風船パン

パンはお好きですか?月1回、コラム連載をしている日経新聞ウェブ版の食パンコラムで取り上げた人気店の1店「ジュウニブンベーカリー」で食パンと一緒に取材した、名物の「風船パン」のインパクトが忘れられず。今回ブログで紹介します。

幸せのバナナパン、シナモンシュガートーストのレシピ

■いやー、昨日の「バイキング」出演は緊張しました\(;゚∇゚)/ まだ写真等ちゃんと整理できてないので、後日談はまた今度。 ■これは先日、友人N宅訪問の際「今日は来てくれてありがとう。これよかったら食べてー」とおみやげにいただいてしまったおいしいパン…

渋谷駅近の美味すぎるパン、ゴントラン・シェリエ

■連日、お菓子、カルボナーラと高カロリーな話ばっかり書いてますが、もはやこれはダイエットブログなのか…(^-^; いやー、こうやって記録を付けて冷静に見ると、わたしって本当に太るようにできているなと改めて思う。やせない人の典型パターン\(;゚∇゚)/ ■そ…

銀座のクロワッサンドーナッツ、買ってきた市販の美味パンを翌日もおいしく再現する方法

■最近「炭水化物が人類を滅ぼす 」というすごい本を読んじゃいました。内科のお医者さんが書いた本でベストセラーになってます。とても挑戦的なタイトルですが、いかにもIQが高い人らしい文章のテンポの良さと面白さ、そして論理的な内容にぐいぐい読み進ん…

ロブションのオレンジブリオッシュ/手にアイロンが……(T_T)

■以前、恵比寿のジョエル・ロブションにプライベートで食べに行った話を書きました(こちら)。アップし忘れていたのだけど、最後におみやげでいただいたブリオッシュの話。 ■家に持ち帰ってそーっとスライスすると……こんな感じ!美しくて、食べておいしい。…

パンを「蒸して」解凍すると・・・

■私は、買ってきて食べきれなかったパンは、当日のうちに冷凍しています。これって「おいしいテクニック」的によく本なんかに書いてあるけど結構な手間・・・(゚ー゚;ワインのおつまみとして、バゲットとチーズを買ってきて、飲み始めちゃうと本当にかったるい。…

三軒茶屋の絶品パン@東急フードショウの「ジス・ウィーク」で発見

渋谷に行ったら東急フードショウの「ジス・ウィーク(=週替わり出店スペース)」で、シニフィアン・シニフィエが出店していました。おっ、と思わず2000円くらい買っちゃいました。シニフィアン・シニフィエは三軒茶屋のパン専門店。5年ほど前、オープ…

キ・ケ・ンなおいしすぎるパン屋さん、ブルディガラ

パン、本当に大好き\(^▽^)/でもパンはダイエットする人にあまりおすすめできる食材ではありません。なんと言ってもカロリーが高いから。というより、バターを筆頭にクリームとかチョコとかチーズとか、ごはんには合わない高カロリーなものとの組み合わせ…