旅メモ_国内旅行
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 長野のひとり旅をグルメ中心に、深く掘り下げるシリーズ。 今回はシリーズ完結編。訪れた場所と宿泊したホテルをざっくりまとめました。 蓼科旅を考えている方、こちらの記事で参考になれば! 今回訪れ…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 長野のひとり旅をグルメ中心に、深く掘り下げるシリーズ。 今回はおみやげ編。 おみやげ、というか正確には「あまりの多さに持ち帰れず、現地から送ったもの」(^^; 量にドン引きしないでください(笑) …
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 長野のひとり旅をグルメ中心に、深く掘り下げるシリーズ。 今回は最後に地元の名酒「真澄」の蔵でテイスティングを楽しんだ話です。 ▶︎前回の記事はこちら:「【蓼科ひとり旅】エアコンのCMで有名な「霧…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 長野のひとり旅をグルメ中心に深く掘り下げるシリーズ、今回だけ少し食と離れますが、観光名所の「霧ヶ峰」でプチ登山してきた話。 ▶︎前回の記事はこちら:「【蓼科ひとり旅】食感とのど越しにハマる!…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 長野のひとり旅をグルメ中心に深く掘り下げるシリーズ、今回はそば天国・蓼科でもレアなそばを堪能した話。 ▶︎前回の記事はこちら:「【蓼科ひとり旅】知ってた?蓼科は食材王国!新鮮野菜と信州名物の…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回の記事に引き続き、長野のひとり旅をグルメ中心に深く掘り下げるシリーズ、今回は蓼科で買い物三昧した話です。 食と料理が大好きなNさんに効率よく案内してもらい、蓼科って本当に、すごい食材王国…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回の記事に引き続き、長野のひとり旅をグルメ中心に深く掘り下げるシリーズ。 今回は旅のメインイベント、「カエンネ」での美食ディナーの話。 ▶︎前回の記事はこちら:「【蓼科ひとり旅】高速バス逃し…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 20年来の友人に会いに、ふらりと長野の蓼科にひとり旅してきました。 わたし以上に食が好きで料理が得意な友人・Nさん。 Nさんにめいっぱい観光と地元グルメを案内してもらった2日間でした。 現地から速…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 長野在住の友人に会いに、ふらりと一人旅をしています。 東京に戻ったらいつものように記事を書きますが、速報をお届け中。 今日は2日目!今日戻ります。 ▶︎1日目の速報はこちら: 「【長野旅行記DAY1】…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 20年来の友人に会いに、長野で短い一人旅をしています。 帰ったらきちんと書きますが、とりあえず現地から速報レポートをお届けします。 初の国内移動大失敗からスタート 仕事でもプライベートでも、わ…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 何かちょっとした手みやげを選ぶ時、悩みますよね! そんなときに間違いなくて外さないのが「京都の味」。 しかも、わざわざ京都に行かずとも東京で買えるものが意外とあるの、ご存知でしょうか? 今日…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回の記事に引き続き、GW九州旅行で食べ歩いた地元グルメを深く掘り下げるシリーズ。 今回はこのシリーズの最終回。これから九州旅をする方に向けた、旅のまとめ&簡単ガイドをお届けします。 ▶︎前回の…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回の記事に引き続き、GW九州旅行で食べ歩いた地元グルメを深く掘り下げるシリーズ。 太宰府食べ歩きグルメの後の締め。 今回は鉄鍋餃子からの空港みやげまで、出発前にいろいろあった話。 ▶︎前回の記…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回の記事に引き続き、GW九州旅行で食べ歩いた地元グルメを深く掘り下げるシリーズ。 今回は娘の勉強祈願をした太宰府天満宮で、意外な食べ歩きを楽しめた話です。 ▶︎前回の記事はこちら:「【博多グル…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回の記事に引き続き、GW九州旅行で食べ歩いた地元グルメを深く掘り下げるシリーズ。 今回は呼子で断念した「河太郎」。実はなんとその夜、名物の透明イカに出合えた話です。 ▶︎前回の記事はこちら:「…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回からの記事に引き続き、GW九州旅行で食べ歩いた地元グルメを深く掘り下げるシリーズ。 今回は呼子の朝市から唐津に移動したレポートです。 ▶︎前回の記事はこちら:「【呼子の朝市】イカと人情味あふ…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回からの記事に引き続き、GW九州旅行で食べ歩いた地元グルメを深く掘り下げるシリーズ。 今回は旅3日目、呼子の朝市のレポートです。 ▶︎前回の記事はこちら:「【小倉グルメ】駅前の肉まん・旦過市場…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回の記事に引き続き、GW九州旅行で食べ歩いた地元グルメを深く掘り下げるシリーズ。 今回は小倉(こくら)の地元グルメをご紹介。 東京から「のぞみ」に乗ると、博多の一つ手前の駅。行ったことありま…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回からの記事に引き続き、GW九州旅行で食べ歩いた地元グルメを深く掘り下げるシリーズ。 今回は旅の2日目、ちょっと変わった観光体験から始まり、レトロ観光の名物グルメを堪能してきた話をご紹介。 ▶…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回の記事に引き続き、GW九州旅行で食べ歩いた地元グルメを深く掘り下げるシリーズ。 今回は福岡に到着して初日のランチで訪れた「ロータスパレス大名店」を紹介します。 小学生もリラックスできるムー…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 今年のGWは家族で九州を旅してきました。 博多を起点に門司港・呼子・小倉・唐津・太宰府とめぐり、たっぷり地元グルメを堪能した4日間。 現地から速報レポートを4本投稿していましたが、あの旅の中で特…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 今年のGWは家族で九州に来ています。 東京に戻ったらいつものように記事を書きますが、まずは速報を毎日お届けしています。 今日は4日目、最終日です。 ▶︎3日目の速報はこちら:「【GW九州旅行記DAY3】…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 今年のGWは家族で九州に来ています。 東京に戻ったらいつものように記事を書きますが、まずは速報を毎日お届けしています。 今日から旅の後半、3日目です。 ▶︎2日目の速報はこちら:「【GW九州旅行記DAY…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 今年のGWは家族で九州に来ています。 東京に戻ったらいつものように記事を書きますが、速報を毎日お届けしています。 今日は2日目! ▶︎1日目の速報はこちら:「【GW九州旅行記DAY1】 2年ぶりの福岡で食…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 今年2025のGWは家族で九州に来ています。 東京に戻ったらいつものようにちゃんと記事を書きます。 が、今年は初の試み。滞在中からひとまず、速報を毎日お届けします! 東京を朝一で出発し、羽田から飛…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 もうすぐGW! 熱海への旅(特に子連れ)で考えている方に、我が家の旅レポートをシリーズで紹介しています(2023年GW訪問なので、現在も変わってない情報のみ)。 前回の記事▶︎▶︎「【伊豆熱川】 鉄板焼…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 もうすぐGW! 熱海への旅(特に子連れ)で考えている方に、我が家の旅レポートをシリーズで紹介しています(2023年GW訪問なので、現在も変わってない情報のみ)。 前回の記事▶︎▶︎「【伊豆熱川】 本とマ…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 もうすぐGW! 熱海・伊豆への旅(特に子連れ)で考えている方に、我が家の旅レポートをシリーズで紹介しています(2023年GW訪問なので、現在も変わってない情報のみ)。 前回の記事▶︎▶︎「【伊豆熱川】ワ…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 もうすぐGW! 熱海・伊豆方面への旅(特に子連れ)で考えている方に、我が家の旅レポートをシリーズで紹介しています(2023年GW訪問なので、現在も変わってない情報のみ)。 前回の記事▶︎▶︎「【熱海】 …
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 もうすぐGW! 熱海への旅(特に子連れ)で考えている方に、我が家の旅レポートをシリーズで紹介しています(訪問したのは2023年GWなので、現在も変わってない情報のみ)。 前回の記事▶︎▶︎「【熱海】泳げ…