フードライター浅野陽子の美食手帖

食の取材歴20年のフードライター(子育て中)がレシピ、レストラン、仕事話などを紹介するブログです。著書『フードライターになろう!』全国書店で発売中。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

[おすすめ]疲れ目で遠くが見えづらい40代におすすめサプリ(個人的感想です)

今日は食べることと離れたテーマですが、目のサプリについての話です。40代になると疲れ目や遠くが見えづらくなりませんか?おすすめサプリを見つけたのでご紹介します(あくまで個人の感想とです)。

[レシピ]電気圧力鍋でスパイスから作る簡単さばトマトカレー

体によさそうな、さばの缶詰とスパイスを使ってさばカレーを作りませんか? 普通のスーパーで売っているスパイスを3-4種類組み合わせると、簡単ながら、すごーく奥深い味になるのをご存知ですか?スパイスさえあれば、あとはトマト、玉ねぎ、牛乳、さば缶と…

[レシピ]電気圧力鍋で簡単すぎる野菜のポタージュ

電気圧力鍋を手に入れたら、最初に作りたいのが野菜のポタージュ。簡単で初心者も失敗なし、野菜を大量に取れて、どんな野菜を適当に使ってもおいしくできるとメリット多数。「レシピ」と書くまでもないほど簡単ですが、今回はパナソニックの電気圧力鍋を使…

[レシピ]電気圧力鍋で玄米を「ほったらかし炊き」する方法

玄米を手軽に食べたいなら、事前準備が不要な、圧力鍋が欠かせません。 が、もっとラクなのは電気圧力鍋です。以前パナソニックの電気圧力鍋(SR-MP300)を、期間限定でレンタルした話 を書きましたが、今回はそれ使って、玄米を炊く方法を紹介します。細か…

[レストラン]渋谷パルコの魚バーガー専門店「デリファシャス」

先週4月某日に、渋谷パルコにあるフィッシュバーガー専門店「デリファシャス(deli fu cious)」に行ってきました。 この日は午後、パルコで別の食べる取材を控えていたのですが、その前にプライベートで訪れた、ランチのレポートです。 いったい何食食べる…

[レストラン]「ザ・ブルー・ルーム(The Blue Room)」(東京エディション虎ノ門のオールデーダイニング)

前回の記事で、4月初旬に東京エディション虎ノ門の期間限定アフタヌーンティーについて書き、その取材後、夜は同ホテルのメインダイニング「ザ・ブルー・ルーム(The Blue Room)」でワインペアリングのディナーを食べたので今回はそのレポートです。

[メディア掲載]『Time Out TOKYO』で「東京エディション虎ノ門」の記事を書きました

英ロンドン発、東京に住む外国人や、来日する海外観光客向けの情報を集めたメディア『Time Out TOKYO』で東京エディション虎ノ門の期間限定アフヌーンティーを取材した記事を書きました。

最新の体重計がすごい!15年ぶりにタニタの体重計(BC-316)を新調した話

自分の体型が気になる中高年のみなさま、体重計、乗ってますか? 約15年ぶりに体重計を最新型(タニタ BC-316)に買い替えた、そのレビューを紹介します。 乗るピタ機能、スマホ連動など、体重計の新規購入を考えている方は、参考にしてみてください。

[レストラン]営業は週2日ランチ限定、予約困難なカレー店「サンラサー(東新宿)」

今回は、東京のカレーマニアの間で知らない人はいない、東新宿の予約困難店「サンラサー(正式名は英語で『SANRASA』)をご紹介します。予約を取るヒントなども。

[レビュー]パナソニック電気圧力鍋を2週間レンタルしてみた感想

ホットクックを購入する前にパナソニックの電気圧力鍋(SR-MP300)も2週間レンタルして使ってみたので今回はその感想とホットクックとの違いについてレビューします。ホットクックとどちらを買うべきか、迷っている方は参考にしてください。

[裏ワザ]市販の焼売をホットクックでせいろごと蒸す方法

外で買ってきたおいしい焼売は、レンチンせずせいろでちゃんと温め直したい。でもめんどくさい。 この悩みを一気に解決するのがホットクック。今回は、市販の焼売をホットクックでせいろごと蒸す方法をご紹介。

[レシピ]ホットクックで作る簡単「魯肉飯(ルーローハン)風豚バラ煮込み」

甘辛く煮込んだ豚バラ肉と干ししいたけを、ごはんにかける台湾の屋台めし、魯肉飯(ルーローハン)を食べたことはありますか?ホットクックで簡単に作れるのでぜひ作ってみてください。煮込む間も甘辛いしょうゆとしいたけのいい香りがたまりません。

[レシピ]シンプルなのに超美味!ホットクックでお手軽「あさりのだしスープ」

春先から出回るあさり。旨味たっぷりのだしが出て、健康にもよさそうですが、下処理とかレシピがめんどくさそうで手を出せなかった方。今回は、ホットクックであさりのだしを簡単に取る方法をご紹介します。

[レシピ]ホットクックで簡単、ほったらかしで完成するイチゴジャム

4月も後半に入り、いちごがどんどん安くなってくる時期になりました。いちごジャムを手作りしてみたくなりませんか? 「作りたいけれど難しそう」という方に、ホットクックで作る、初心者でも簡単ないちごジャムのレシピを紹介します

[レシピ]ホットクックでも煮崩れなし、おいしい肉じゃが

ホットクックで作りたい料理の一つが肉じゃがですが、「ホットクック 肉じゃが」と検索すると、「煮崩れが悩み」という言葉も上がってきます。 私は初回からわりとうまくいったので、今回は、煮崩れない(しかもおいしい)ホットックの肉じゃがレシピをご紹…

[レシピ]白子のカリカリフライ、バルサミコがけ

白子を魚売り場で見つけても、どうやって料理すればいいのかわからない、という方は多いのではないでしょうか。意外に簡単な白子の下処理と、「白子ポン酢」以外のシンプルにフライにするレシピを紹介します。おもてなしや、ワインのおつまみにもぴったりで…

取材歴20年のフードライターがおすすめしたい、魅惑の紅茶ブランド3選

紅茶はどれがおいしいなのか、高いものや有名ブランドであればよいのかブランド選びに迷いますよね。でもしょっちゅう飲むのでそうそう値段では選べない!という方に、「紅茶マニア」まではいかないけれど、食の取材を長く続けてきたフードライターが、おす…

[レシピ]煮魚が苦手な人にぴったり、ホットクックで簡単「ぶり大根」

ホットクックで王道のカレーやシチューを作った後は、何を作ろうか迷いますよね。 おすすめは煮魚です。 今回は、ホットクックで作る「ぶり大根」の作り方を紹介します。 *付属のレシピ本からの抜粋ではなく、すべてオリジナルレシピです。 *私が持ってい…

料理を作るときにAlexa(アレクサ)を徹底活用する3つの方法

Amazonのクラウド音声サービス「Alexa(アレクサ)」を使っていますか? 「アレクサ、◯◯をかけて」と端末に声をかけると、ニュースや音楽、ラジオをかけてくれる便利なツール。 実は、意外と料理をするときにも役立ちます。 今回の記事では、料理好きフード…

フードライターが生ごみ乾燥機「パリパリキューブ」を3ヶ月使ってみた感想

今年1月に、「戸建て在住者の生ごみ処理問題」をテーマに記事を書きました。 asanoyoko.com このときは生ごみ処理機を【Rentio】でレンタル し、使い勝手をレポートしました。 そして、その後もう一つ、別の生ごみ処理機「パリパリキューブライトアルファ」…

[レシピ]フードライターが「ワンパターン学童弁当」を1週間作ってみた結果

毎日のお弁当作り、本当に大変ですよね。 4月から私も、給食開始までの期間限定ですが、子どもの学童弁当生活がありました。 ただでさえ慌ただしい生活。 しかし食を仕事にしている身として、やっぱり「毎日お昼の時間が楽しみになるお弁当」は作ってあげた…

[コラム連載]『NIKKEI STYLE』(日経電子版)で記事「まだまだ続く高級食パンブーム キーワードは『水』」を書きました

日本経済新聞ウェブ版『NIKKEI STYLE』で月1回、いまホットな食のトレンドや人気店についてコラム連載中。2021年4月3日の記事では食パンブームに注目。都内の高級食パン専門店で、特に「水」にこだわった人気店と特徴をまとめました。

[レシピ]ホットクックで作るジューシーで濃厚なロールキャベツ

ホットクックを購入したら、まずは煮込み料理のカレーやシチューを作ってみてください。 それではもの足りない料理上手な人は、ぜひロールキャベツをおためしください。 ひき肉のタネやキャベツにちょっと手間がかかりますが、煮込みは自動なので手作りより…

[2021年最新]フードライターが「ホットクックの選び方」を総まとめしてみた

毎日のごはん作りは大変ですよね。話題のほったらかし調理家電、シャープのホットクックに興味がある、という人も多いのではないでしょうか。 しかし1台30,000円後半から60,000円くらい、サイズもかなり大きい。 買おうと思ってはいるけれど、どのサイズ・機…

大人が日本史を学び直すのに「大河ドラマ」が最適な5つの理由

2021年放送中の『青天を衝(つ)け』(公式サイトより) 日本人、そして大人の教養としても日本の歴史の大まかな流れはわかっておきたいですよね。 しかし学生時代に勉強したことは忘却の彼方……大人が、てっとり早く日本史を学び直すのに最適なのは、NHKの「…