フードライター浅野陽子の美食手帖

食の取材歴20年のフードライター(子育て中)がレシピ、レストラン、仕事話などを紹介するブログです。著書『フードライターになろう!』全国書店で発売中。

フードライターのお仕事

【丸亀シェイクうどん】秋の新作2商品が本日発売!PR記事へ出演して取材した話

食限定の取材歴20年のフードライターが、取材の裏話やレストラン情報、家ごはんレシピをまとめたブログです。この記事では丸亀製麺の「丸亀シェイクうどん」秋の新作の広告タイアップ記事に出演した際の裏話をちょっとご紹介。

ミシュランシェフも注目!サステナブル黒毛和牛【八崎牛】を取材で食べた話

話題のサステナブル。「サステナブルな牛肉」もあるのをご存知でしょうか?宮崎県で放牧される黒毛和牛「八崎牛(やさきぎゅう)」のメディア発表会の様子を紹介しました。飲食業界関係者やサステナブルに興味がある方に読んでいただきたいです。

[文章術]作文嫌い必見!文章をスラスラ書くための4つのテクニック

新卒で出版社勤務、出版業界25年以上の現役のライターが誰でも文章が書けるようになるプロの技を紹介します。「文章が苦手」「1行も浮かばない」「子どもに作文を教えられない」方におすすめの内容です。

[試写評]豊かな日本人が知らないシーフード産業の闇を描く映画『ゴースト・フリート』を観てきました

(c)asanoyoko.com 日本人が食べる魚は、ゴースト・フリート(幽霊船)で獲られたもの? こんにちは、フードライターの浅野陽子です。 今年5月28日(土)から全国公開予定の映画『ゴースト・フリート〜知られざるシーフード産業の闇』のメディア試写を観てき…

[イベント出演]「食べ物語AWARDS&試食会 2022春」の審査員を務めました

(c)PR TIMES 「食べ物語AWARD」第1回目の審査員を務めました こんにちは、フードライターの浅野陽子です。 2022年2月21日に行われた「食べ物語AWARDS&試食会 2022春」(株式会社 PR TIMES主催)で、プロジェクトアンバサダー 齋藤孝先生とともに、審査員を…

[メディア掲載]『dancyu 定番シリーズ』の「カンタン。本格。家呑みつまみ」でレシピ記事を書きました

(c)asanoyoko.com こんにちは、フードライターの浅野陽子です。 dancyuのムック、『dancyu ☆定番シリーズ☆』の最新刊「カンタン。本格。家呑みつまみ」の中でレシピ記事を書きました。 昨年末発売の本で、このブログでの報告が遅くなってしまいましたが本は…

[カフェ]12月6日までの期間限定、フランス産バター&アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル表参道のコラボを取材してきた

12/1〜6までの期間限定コラボ (c)asanoyoko.com こんにちは、フードライターの浅野陽子です。 表参道にあるカフェ、アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル表参道で、フランス産バターとのコラボイベントがあり取材してきました。 ゆったりしたスペースの表…

[TVの仕事]9月17日放送のTBSドラマ『#家族募集します』で取材協力させていただきました

こんにちは、フードライターの浅野陽子です。 現在放送中の金曜ドラマ『#家族募集します』(TBS)の第9回(9月17日放送分)の一部のシーンで、取材協力させていただきました。 www.tbs.co.jp 食の記者と、フードカメラマン(仲野大賀さんが演じる、昔の蒼介…

[メディア出演]『銀座百点』の巻頭座談会「贈る喜び、もらう楽しみ」に出演しました

こんにちは、フードライターの浅野陽子です。 1954年創刊の老舗媒体『銀座百点』の9月号(2021年9月1日発行)に出演しました。 今回はライターとして記事を執筆したのではなく、巻頭座談会のスピーカーの一人としての出演です(座談会自体はオンラインで行わ…

フードライターになりたい人へ、最初に読んでいただきたい私のブログ記事4つ

こんにちは、フードライターの浅野陽子です。 気がつけば40代も後半(画像は2020年7月にテレビ出演したときのものです)。 人生で一番好きなのは食べることと本を読むことで、子どもの頃から文章を書くことが得意、そして大人になって自分がキッチンを完全支…

フードライターになるには?食の取材歴20年の現役フードライターが徹底解説します

「フードライターってどうやったらなれるの?」とよく聞かれます。 いろいろなルートがありますが、私自身の経験と、令和時代の最新のフードライターデビューの形をご紹介します。

フードライターの仕事とは?食の取材歴20年の現役フードライターが完全解説します

「フードライターってどんな仕事なの?」と、よく聞かれます。 今回の記事では、 フードライターは普段どんな仕事をしているのか、 フードコーディネーターとの違い、 原稿料についてまで、リアルにご紹介します。