フードライター浅野陽子の美食手帖

食の取材歴20年のフードライターがレストラン情報や取材の裏話、文章術、時短家ごはんレシピを紹介するブログです。 著書『フードライターになろう!』全国書店で発売中! 仕事の実績やご連絡は下から▼▼

アメリカで買う調理グッズは超お得

さて、昨日のブログ

アメリカ在住のK子夫妻のことを書きましたが、

彼女は一時帰国するたびに

「今回なに買ってこよっか?」と調理道具をアメリカで買って

毎度持ってきてくれるのです。

 

私が好きなのはアメリカ製のものが多いので、

もう本当にありがたい(涙)

今回私がお願いし、買ってきてくれたのはこれ。

 

ルクエ レモンスクウィーザー(左)

マイクロプレーン プロフェッショナル ミディアムリボングレーター(右)

料理とワインと整理整頓日記-マイクロプレーンとルクエ

レモンスクウィーザーは文字通り、レモン絞り器。

ですが、くにゃくにゃのシリコン製で

レモンを真半分に切って差し込み、

好きなときに絞って、ふたをして何度も冷蔵庫にしまえるという

かなりの便利道具であります。

 

K子のアメリカ現地価格だと、2個セットでも

1個分を楽天などで買うよりもはるかに安く、

本当にありがたいのです…。

 

もう一つは、いつも重宝しているマイクロプレーン(おろし器)の

プロユースのもの。

いつも使っているのは刃が細身の、ごくスタンダードなタイプですが

今回新しくゲットしたのはチーズなどがもっと幅広に削れるタイプ。

これも日本価格の約半額!

 

さっそくレモンスクウィーザーペリエを飲むときに。

 

マイクロプレーンはパスタ用に愛用中。

さすがプロユース、刃はシャープで取扱い要注意だけど

よーく削れます。

料理好きな人なら、こっちのプロユースでもいいのでは。

 

K子いつも本当にありがとう!

 

皆様も海外在住の友人におみやげを聞かれたら、

化粧品などよりもキッチングッズをお願いすることをお勧めします。