フードライター浅野陽子の美食手帖

食の取材歴20年のフードライター(子育て中)がレシピ、レストラン、仕事話などを紹介するブログです。著書『フードライターになろう!』全国書店で発売中。

[レシピ]最高においしい「おうちすき焼き」の作り方

いい肉ゲット〜!ならば、最もおいしい「すき焼き」で堪能しましょう

 

すき焼き用の牛肉がぎっしり箱に入っている様子

ある日、我が家に幸運が……絶対おいしく食べたい!さあ、どうする?

\著書『フードライターになろう!』全国書店で絶賛発売中です!/

Amazonのリンクは▶︎▶︎こちら

 食限定の取材歴20年、フードライターの浅野陽子です。家ではほぼ365日キッチンに立つ料理好きです。

 今日は最高においしい「おうちすき焼き」の作り方を紹介します。

 どんなものか知っているし食べたことはあるけれど、家ではどうやって作るのかわからない。

 でもふるさと納税などでいいお肉を手に入れたら、食べてみたい。ただ、いいお肉だから失敗したくない。そんな方におすすめの記事です。

ブランド和牛「宮崎乙守牛」の箱

すき焼き用の牛肉がぎっしり箱に入っている様子

宮崎産のブランド和牛「宮崎乙守牛」。赤身中心のやわらかううま味の詰まった肉質。

 ある日、仕事関係の方からこんな素晴らしい牛肉をいただきました。宮崎・都城(みやこのじょう)市のブランド和牛、宮崎乙守牛のイチボ。

 見るからにおいしそう。もちろんすき焼きでいただきます!うちではすき焼きを作る際、お肉と同量かそれ以上の野菜をたっぷり入れます。作り方をご紹介しますね。

最高においしい「おうちすき焼き」の作り方

■材料(作りやすい分量、3〜4人分)

・すき焼き用牛肉:一人80〜100g目安×人数分
・卵(新鮮なもの):一人1〜2個

・砂糖 

[具材]

 焼き豆腐、ねぎ(白くて太い部分)、白菜、好みのきのこ、トマト、春菊(葉の部分のみ)
 ※これ以外に好みで「くず切り」や冷凍うどんを1分ほどゆでて入れても。

「割り下」

 砂糖、酒、しょうゆ

 ※市販品で問題ないですが、この3つの調味料だけで自分で作れます→こちらの記事を参考に。

すき焼き用の肉と具材がセットにしてある様子

意外ですがめちゃくちゃ合うのがトマト。酸味が割下の甘さを和らげ、肉の脂っぽさをうまく吸ってくれます。

 おうちすき焼きのポイントは「肉と同量かそれ以上の野菜を入れること」

 脂肪分多めの肉をたくさん食べるので、野菜をはさまないとすぐ苦しくなってきます。

 定番の白菜や春菊、ねぎ、きのこ類もいいですが、意外におすすめなのがトマト。フレッシュな酸味が割下の甘ったるさを和らげ、肉の脂っぽさを吸ってくれて、合います!

 どれもざく切り。ただ春菊は葉だけを摘んで使うと、肉やご飯と同じやわらかさで食べやすいです(残った茎はスープで後日使います)。

 肉を焼き出す前に、卵を一人分ずつ器に溶いて、スタートしましょう!

 ■すき焼きの作り方

(1)すき焼き鍋(なければ浅めの鍋やフライパンでも)を熱し、牛脂(肉に付いているか、肉売り場で安く買える)を溶かして、牛肉を広げてさっと両面を焼く。

すき焼きを卵液に浸ける画像

1巡目は牛脂と砂糖、肉だけで。

 

(2)やや赤みが残るくらいまで火が通ったら、大さじ1〜2程度、鍋全体に砂糖をふり、割下を適量注ぐ。すぐ引き上げて卵液につけていただく。焦げ付かない程度にくり返す。

すき焼きの肉をご飯にのせる画像

どうしても最初から、白いご飯を食べずにいられない……。

 

(3)少し鍋の底に焦げ付きが出てきたら、豆腐や白菜、トマトなどを適量入れ、ふたをして軽く煮込む。野菜や具材から水分が出てくるので、それで底面の固まりをふやかし、一緒にいただく。固まりは肉のうまみなので逃さずに。

 焦げ付きが取れたらまた肉→野菜の順番で繰り返す。

 

 肉はもちろんおいしいですが、肉から出たうま味と一緒に食べる野菜も最高です。外で食べると高い野菜や具材も、おうちすき焼きなら無限ループ。

 赤ワインや好きなお酒と一緒に、ぜひ試してみてください。

 それでは、今日も最高においしい1日を!

<こちらもどうぞ(過去記事)>

 過去の「おうちすき焼き」や、食べ切れなかった肉・野菜を活用する方法も書いているのでどうぞ!春菊の茎はスープで。

 

asanoyoko.com

asanoyoko.com

asanoyoko.com

asanoyoko.com

asanoyoko.com