ワシントンで出会った食べもの。
まず、ほんとにラッキーだったこと… “あの”クリスピークリームの店がホテルから徒歩3分のところにあった!
なぜこんなに暗いのか?
夕方ではありません。なんと朝5:30AMからやっているから!
時差ボケの旅行者にはぴったりだった。
翌朝さっそく買いに行き、部屋でスタバコーヒーと一緒に 食べて、アメリカンムード全開~。 生地がふわふわだけど、もっちり噛み応えもあって、 たしかにおいしい。他のドーナッツではない感じです。
日曜日の朝市で見た、ヘンな形のかぼちゃ。 大きい!ちゃんと食べられるそうだ。
ワシントンは紅葉がこんな感じでどこも本当に美しいです。 移動中に。
週末はアメリカの公休日、「Thanks Giving Day (=キリスト教の感謝祭の日)」だったので、
アメリカの家庭のホームパーティーに呼ばれる。
しかし暗い…
もともと外国の家は照明が暗いのに、その日は強風で停電したそうで。
まっくらでした…。
何を食べているのかよくわからなくて終わる。
日本ではあまり食べないような、
ミートパイのような料理が多かったけど
アメリカでも家庭のごはんはおいしい。
結構欲張ってたくさん取っちゃった。
ごちそうさまでした。
また随時更新します!