フードライター浅野陽子の美食手帖

食の取材歴20年のフードライター(子育て中)がレシピ、レストラン、仕事話などを紹介するブログです。著書『フードライターになろう!』全国書店で発売中。

【野菜レシピ】めずらしい葉っぱ野菜を毎日の食卓に取り入れるワザ

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しており、当記事にはPRも含みます

 食限定の取材歴20年、フードライターの浅野陽子です。家ではほぼ365日キッチンに立つ料理好きです。

先日、テクノロジー企業・RYODENさまの「未来型の植物工場野菜」を取材した際、サンプルで野菜をたくさんいただきました。

この野菜を使ったレシピをシリーズで紹介しています。

【レシピ】未来型の植物工場野菜で作る「シンプルなごちそうサラダ」

【レシピ】野菜どっさり、気分もアゲアゲ!腸活にもおすすめ「自家製グリーンスムージー」

【レシピ】簡単でダイエットやおもてなしにも最適!「ジャーサラダ」の作り方とコツ

葉っぱ野菜は無限に使える

いただいたサンプルはサラダやスムージーで大量に使い、でもまだまだ余っています。

使いきれなかった野菜は、ちょっとめずらしいものが多かったので、私が活用したアレンジ技をシリーズ最後に紹介します。

ロメインレタス

ロメインレタス

レタス、といっても葉っぱがごわっとして硬めで、形も丸じゃなくて長い楕円形です。味も甘みと苦味が強くて、普通のレタスより味が濃い。

これ、どうやって使うの?と悩む方もいるでしょう。

そんな、クセつよのロメインレタスはもう、この食べ方一択で。

イタリアンでおなじみの「シーザーサラダ」です。

洗って大きくちぎって、水気をふいてオリーブオイル・パルミジャーノチーズ、角切りにしたトーストとざっくりあえて、味をみて塩こしょうすれば完成。

私はアボカドも入れました。なかなかオシャレ感のある野菜です。

レッドリーフ(リーフレタス)

葉っぱの先端がちょっと茶色みがかったリーフレタス。これもレストランっぽいおしゃれ感が出せる野菜ですね。

生春巻きの具に最適です。でも生春巻きは、ちとハードルが高い、という方におすすめなのがこれ。

こうした、色の濃い中華のおかず(写真はある日のエビチリ)の「添え物」として一緒に出すやり方。グリーンがとても映えます(ちなみにエビチリは市販の素を使いました)。

同様に麻婆豆腐や青椒肉絲(チンジャオロースー)も合います。

そして濃い味のおかずと一緒に、そのたれがちょっとかかったリーフレタスを、むしゃむしゃ食べるのも最高です。

サンチュ

焼肉サンチュ。焼肉屋さんでも定番ですよね。その名の通り、焼いたお肉を巻いて食べるのが正解ですが……。

この日はエビフライを巻いて食べました。これも最高。

サンチュは韓国語で「包むための葉っぱ」という意味らしいです。おにぎりの海苔みたいな感じなのかな。野菜が永遠に食べられそうな相性でした。

と、そんな感じでサンプルでいただいた野菜、ぜーんぶきれいに消費したのでした。RYODENさま、ありがとうございました。

それでは、今日も最高においしい1日を!

<こちらもどうぞ(過去記事)>

asanoyoko.com

asanoyoko.com

asanoyoko.com