フードライター浅野陽子の美食手帖

食の取材歴20年のフードライター(子育て中)がレシピ、レストラン、仕事話などを紹介するブログです。著書『フードライターになろう!』全国書店で発売中。

たけのこを自分でゆでたら作りたい!簡単たけのこレシピ4つ

たけのこを自分でゆでたはいいが、どうやって食べたらいいのか困るときはありませんか?今回は、簡単に作れるたけのこレシピBEST4を紹介します。

レベル別に書いたので、初心者の方は一個ずつためしてみてください。全部おいしいです!

関連記事:初心者でも簡単「たけのこのゆで方」(圧力鍋と普通の鍋のやり方を両方解説)

ゆでたては、シンプルな「オリーブオイルと塩こしょうあえ」難易度0

たけのこを初めてゆでたら、一番はじめに作ってほしいレシピがこれです。しかし、正直「レシピ」ではないです。ただ調味料をかけてあえるだけだから…(^_^; 

でも簡単さと比例しないおいしさです。ゆでたてアツアツの甘いたけのこと、オリーブオイルの香りは最高!

《たけのこのオリーブオイルと塩こしょうあえ》 材料(作りやすい分量) *(ゆでたての)たけのこを好きなだけ(1本の半分くらいがめやす) *オリーブオイル・塩・こしょうを各適量

作り方

たけのこを食べやすい角切りにして、調味料とあえる。

ポイント

オリーブオイルをややお高めの、辛味の強いものにするとめちゃくちゃおいしい

好きなドリンク片手にどうぞ。「あー、たけのこゆでるの、がんばってよかった〜!」と絶対思います。たけのこが子供の頃から苦手だった人は、「たけのこってこんなにおいしいんだ?!」と目からウロコが落ちます。

「たけのことコーンのバター焼き」難易度☆

「オリーブオイルあえ」よりは調理が増えますが、それでもすっごく簡単なレシピ。こんがり焼き目をつけたたけのこは、そのまま食べるのとはまたちがったおいしさです。

《たけのことコーンのバター焼き》 材料(作りやすい分量) *たけのこ 小1本(ひと口大に切る) *粒コーン缶のコーン  大さじ3くらい(ざるで水気をよく切る) *オリーブオイル・塩・バター

作り方

1)たけのこに塩小さじ1/2をまぶす。フライパンでオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、たけのこを入れて、表・裏・側面をこんがり焼き目がつくまで焼く(各2分ずつくらい)。 2)最後にコーンとバターを入れてさっと炒め、バターが溶けたら皿に盛る。

ポイント

生のとうもろこしをがんばってゆでて使わなくても、粒コーン缶のコーンで十分おいしいです。オリーブオイルや塩も高価なものでなくて大丈夫。

これを作ると、夫と3歳の子供が奪い合って食べてます。子供時代たけのこが苦手だったので、私も当時これを食べたら好きになってたのかなー。

「たけのこごはん」難易度☆☆

春の定番レシピのたけのこごはん。これも、たけのこをゆでたら絶対作りたいレシピですが、「たけのこだけ」で作るとどうも物足りない。

よりおいしくするポイントは、「たけのこ+1素材」を組み合わせることです。合わせるのにおすすめなのは和の加工食品(油揚げや大豆の水煮缶)、焼いた魚の切り身、きのこなど。今回は、安いときに買ってあまっていたえのきを使用しました。

《えのきとたけのこごはん》 材料(2〜3人分) *たけのこ 小1本(細かく切る) *米 2合(といでざるに30分あげておく) *えのき 1/2パック(石づきをとってざく切りにしてほぐす) *しょうゆ・酒・塩・だし汁

作り方

1)鍋に米を入れ、だし汁2カップと調味料(しょうゆ・酒各大2、塩小1/2)を入れてまぜ、たけことをえのきを上にのせる。 2)ふたをずらしてのせて中強火にかけ、ふつふつ煮立ったらふたをぴったり閉じて弱火に変えて10分、火からおろして10分蒸らす。

ポイント

たけのこ単体ではなく、別の食材をのせて、一緒に炊くのがおすすめ。細かく切った油揚げ1/2枚や大豆の水煮缶小1缶、好みのきのこ1/2パック、タイの切り身(塩少々をふって水気をふき、グリルで焼いておく)など。

また、炊飯器もいいですが、このレシピに沿って「ごはんの鍋炊き」にぜひ挑戦してみてください!鍋で炊くと早いし、調味料が加熱されてこんなおこげができるのも楽しみになります。これはル・クルーゼの20cmラウンド(↓)を使っています。

ルクルーゼ ココット ロンド ホーロー 鍋 IH 対応 20cm チェリーレッド

和食の料理人には絶対見せられないけど、我が家の“味変”(^_^; そのままでまず食べて、青のり・炒りごま・食べるラー油をのせてます。淡白なたけのこごはんに、濃厚な食べるラー油は中毒になる相性、、ついつい食べすぎます。

「あんかけかた焼きそば」難易度☆☆

最後は日本人が大好きな中華の王道メニュー、あんかけ焼きそばです。どう作ってもおいしい料理ですが、自分でゆでたたけのこを、大きめに切ってたっぷり入れるとおいしさ倍増!

やわらかい蒸し麺をカリッと焼き上げるレシピもありますが、今回は「簡単」がテーマなので、そのまま使えるかた焼きそばを使います。こういう袋入りのもの。

《あんかけかた焼きそば》 材料(1人分) *たけのこ 小1/3本(薄切り) *市販のかた焼きそば 1人前 *牛ばら肉 80〜100g(切り落としでも) *乾燥きくらげ 4粒くらい*厚揚げ 1/2丁分くらい(薄切り) *にんにく・しょうが 各1片(みじん切り) *青梗菜 1/2株(葉と茎に分けてざく切り) *まいたけ 1/2パック(ほぐす) *焼きそばに添付の粉末スープ・しょうゆ・酒・塩・オイスターソース・サラダ油・ごま油

下準備

◯牛肉は大きければ食べやすく切り、塩(ごく少々)・こしょう・酒・ごま油各少々をもみこんで下味をつけておく。 ◯きくらげはさっと洗い、かぶるくらいの水と一緒に耐熱ボウルに入れ、500Wで1分チンして戻す。少し冷めたら手でちぎる。 ◯野菜をカッコの通り切る。 ◯添付のスープを袋の分量どおり水でとかしておく。

作り方

1)深めのフライパンにサラダ油大1とにんにく、しょうがを入れて炒め、香りが出たら牛肉を入れて、たけのこ・まいたけ・青梗菜の茎・葉を入れて炒める。

2)スープを加え、厚揚げも入れて煮立ったら一度味を見る。好みで酒大1、しょうゆ小1、オイスターソース小1を加える。全部入れてもいいし、好きなものだけでもいい。

3)へらでまぜながら熱して、とろみがついたら火を止める。皿にかた焼きそばを盛りつけておき、上からあんをかける。

ポイント

袋に添付の粉末スープは、これに頼らず、自分で中華鶏がらスープや調味料を調合していた時代もありました。でもそうすると、どんどん粉末スープがたまって、結局捨てることになります。

それもエコじゃないなと思って、これも活用し、自分であとで調味することにしました。結構おいしいです。

がんばって全部の具材をそろえなくても、たけのこと青梗菜と肉があればおいしいです。カリカリの焼きそばと、自分でゆでたたけのこ、もう本当に最高!

 

たけのこの簡単基本レシピでした。いままでどんなたけのこレシピを作ってましたか?自分でゆでたたけのこ、水を変えながら保存すれば4日くらい持ちます。ぜひ、作ってみてください〜!あっという間になくなって、きっとすぐたけのこをゆでたくなりますよ。

関連記事:初心者でも簡単「たけのこのゆで方」(圧力鍋と普通の鍋のやり方を両方解説)