■前回書いた「唐揚げピクニック弁当」、おにぎり用に使ったご飯はあらかじめ炊いて冷凍しておいたものですが、圧力鍋で炊きました。圧力鍋で白いご飯を炊くと、すぐ炊けるし上手におこげができてとてもおいしいのです。
先日、親戚の家で叔母と話していたとき「圧力鍋、うちも持っているけどご飯は炊いたことないなー。やり方もよくわからないし」と言っていたので、ああ、ここで書こう!と。圧力鍋買ったら、絶対ためして欲しいレシピの一つが白いご飯炊きなので。圧力鍋は高いので、これやらないと元取れないくらい(?)もったいない(゚▽゚*)
■白米1合あたり水1合(180cc)を圧力鍋に入れる(米2合/水360cc、3合/540ccの割合。1カップは200ccなので注意。水も1合ね)。
■圧力がかかるとシューッと音がしてピン(奥)が立ち上がります。白い線が2本とも見え、しっかり圧力がかかったらやや火を弱めてこのまま3分加圧。時間が来たら、火を止めて、圧力が下がる(ピンが下りる)まで自然放置。急ぐ場合はふたに水をかけてもOK。
■圧力が下がったら、ふたを開けるとさっくり!炊けてる(^0^)
■しゃもじでまぜるとできてますよ!おこげが。焦げすぎず、固すぎず、ちょうどよい具合。
売り上げランキング: 20,431
■普通のお米を研いで、10分ほどざるにあげてから炊くとこうなるのだけど、わたしは無洗米でやってます。無洗米だとおこげが手間なしでできるので。このアイリスオーヤマの無洗米、ほんっとおいしいのでおすすめです。冷蔵庫で冷やして保存するタイプ。このシリーズ、お米の品種がいろいろあるけどうちは「つや姫」が好きでAmazonで買ってます。
売り上げランキング: 5,798
■圧力鍋はフィスラーのもの。去年の今頃Amazonで買って、今年1年使い倒したなー。おせち料理もいろいろできるのでこの時期ゲットするの、すごくおすすめです。圧力鍋で作ったレシピのバックナンバー記事は、右横のカテゴリ「レシピ_圧力鍋」からどうぞ。
こちらの過去記事も。
「“自家製煮大豆”を使ってアレンジ料理①『塩昆布の甘辛煮豆』」
「フィスラー圧力鍋で、生の大豆を自分で煮る」
「今年もよろしくおねがいします/フィスラー圧力鍋でおしるこ」
「簡単『鶏だし』ベースのお雑煮」
「圧力鍋で作る『塩豚ポトフ』」
「もちもち、未体験の食感!圧力鍋で作る明太子パスタ」