■前回のBonne Maman (ボンヌ・ママン)さんのイベント参加の報告記事、続きです。
当日いただいた料理をまたどんどん行きますよー。
■サン・マルセランチーズのトースト、ビネガーをきかせた森のフルーツジャムと共に。「森のフルーツジャム」はボンヌ・ママンの商品名の1つで、「野いちご、ラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリー4種のフルーツジャムをミックスした贅沢なジャム(ボンヌ・ママン公式資料より)」なのです。
■ここからは完全にデザート。パンナコッタバニラ風味、ストロベリージャムと森のフルーツジャム。
■ババ・オ・ラム&マロンクリーム。これもジャムのびんを器として活用。ババ・オ・ラムはラム酒に浸ったスポンジとクリームを合わせたお菓子です。スプーンを突っ込んで余すところなくいただきます\(^0^)/
■最後、レストランのシェフもご挨拶されて。メニューを考えるのはとても楽しかったそう。いやーたっぷり、料理と共にジャムも存分にいただきました。
■実はボンヌ・ママンはフランスから世界中に輸出されてますが、日本が実は初の輸出先だったそう(40年前!)日本人にもすっかりおなじみなわけですね。しかし「朝食のパンに塗る」「チーズと合わせる」以外にも、こうやってメインのオマール海老や豚のソーセージに添えたり、調味料として使ったり、甘口のデザートには2種のジャムをダブル使いして味の広がりを楽しんだり。本当にいろいろ楽しみ方に幅があるのだなと思いました。ご招待くださった皆さま、本当にありがとうございました<(_ _)><(_ _)>
ボンヌ・ママンのサイト。
http://www.bonnemaman.jp/
お店のサイト→神楽坂「ルグドゥノム・ブション・リヨネ」