食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。
目黒の日本一予約の取れない焼き鳥店・鳥しきのお弟子さんの店「鳥かど」で、プレミアムな美食体験してきました!
鳥しきはみなさん電話1500回とか3000回とかすごい争奪戦ですが、「鳥かど」も大人気。
予約3カ月待ちでようやくお席をいただけました!
2回転即座に満席、3カ月待ちのプラチナシート
目黒駅から徒歩1分、超予約困難店・鳥しき。その休業日にひっそり営業する「鳥かど」。鳥しきのお弟子さんが焼き場に立ちます。同じ素材(福島産伊達鶏)を同じ秘伝の焼き方で焼いてくれます。
カウンター12席はもちろん満席。
串10本(+親子丼など)のおまかせコース
串10本プラスαのおまかせコース1本のみ。鶏もも肉に野菜を包んで蒸した前菜からスタート。
店内には香ばしい匂いが充満。次々に焼かれていきます。
どれも最高ですが、前半はこのハツにうなりました。筋肉のあるむちっとした強めの食感がなんとも美味。
焼き鳥を食べながら間にはさむ鬼おろしがまたうまし。鶏のパワフルな旨みと脂がサッと流され、永遠に食べてしまうループに……。
軟骨は今まで食べてきた鶏の軟骨とは別物。ゴリゴリしてるあの骨っぽい味じゃなくて、肉とうま味もみしっと乗った塩焼きでした。
そしてポテトサラダがなめらかでまた美味。この野菜料理を嫌いな人はいないだろうな。
せせりは肉肉しさがありながらも脂感が控えめでぺろっと食べてしまいした。
しいたけは強めの山椒が効いてジューシーで。
幸せな気分で満たされているところに、この鶏のラーメンですよ!きれいなスープと、ほどよい量の細め麺。反則な味(笑)。
焼き鳥後半、締めは親子丼
その後もつくね、手羽先と続き、締めは親子丼で。大満足。
この日飲んだ日本酒
この日は大将・小林さんに勧められた千葉の純米酒をいただきました。
AFS(アフス)=安達さん・古川さん・荘司さんという、開発に関わった作り手3人の頭文字を取ったお酒。
乳酸発酵の酸味がほどよく効いて、わたしが苦手な日本酒の甘ったるさがなく、また美味で!2杯おかわりしてしまいました(^^;
2時間半、めいっぱい楽しみました。満たされたけどお腹はほどよく収まった感じ。素晴らしかったー。
予約はInstagramから、月末から月初に翌月分の予約が開放されるそうで、チャレンジしてみてください!
それでは、今日も最高においしい1日を!
<こちらもどうぞ(過去記事)>
▼▼大将の小林さんと出会うきっかけになったテレビ出演:
▼▼他のグルメ店訪問レポート記事:
▼▼当ブログ人気レストラン記事: