食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。
人生をほぼこのエリアで過ごし、吉祥寺には子ども時代から40年通っているフードライターです。
今日は吉祥寺にある、お手軽だけど本格的なイタリアン「トラットリア チッチョ」をご紹介。
吉祥寺エクセルホテル東急の裏あたり。
お客さんは、地元の家族連れや吉祥寺慣れしているカップルが多い印象。いいお店でした。
「吉祥寺にこんなお店があると嬉しい」がたくさん詰まっている
吉祥寺駅北側(井の頭公園と反対側)のエクセルホテル裏の小道。隠れ家のようにひっそりありました。
トラットリア=イタリア語で「大衆食堂」。その通りカジュアルで日本人にわかりやすい料理が多かったけれど、うさぎを使ったフリットやゼッポリーニなんかもあって。
店内の雰囲気もおしゃれなだけじゃなく、イタリア本場のエッセンスも含んでいました。
いかにも吉祥寺の裏手にありそう。
イタリア各地で修業したシェフの味とお手頃ワインを提供
メニューは迷いましたが、食べたいものを気分で選びました。ざっとご紹介。
この日飲んだワイン
ワインは黒板から自分で選びました。サービスマン(兼ソムリエ)もイタリアっぽい、ちょっとベタで濃いサービスをしてくださる感じ(^^)わたしは好き。
今回家族で食事する場所を探して、たまたまネットで出てきたんですよね。
隠れ家っぽいけど、2014年4月開業だそうで、今年で11年目。知らなかったのが悔やまれる……。
本格的なイタリアンを食べたいけれど近所のその辺で、と気軽に行きたいときにぴったりでした。
それでは、今日も最高においしい1日を!
<こちらもどうぞ(過去記事)>