食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。
女子会ではちょっと上質な空間で、おいしい料理とワインを楽しみたい。でもミシュラン星付き店や一人何万円もするファインダイニングだと敷居が高すぎる。
今日はそんなときにぴったりな「ビストロ マチュリテ」を紹介します。
高級すぎず、でも上質、しかも東京駅から歩ける好アクセス
八丁堀や日本橋から徒歩6分、東京駅からも歩けます。都内のミシュラン星付き店ほどかしこまらず値段も抑えめ、なのに料理の味はお墨付き(シェフは、恵比寿と丸の内の一つ星フレンチ「モナリザ」出身)。
まさに女子会向き、ちょうどいいビストロです。長年の付き合いがある女性編集者と伺いました。
季節のおまかせコース
季節のおまかせコースをいただきました。料理を写真とともに順番に紹介します。
写真を撮る前に少し食べてしまいました(^^; ふきのとうが苦味を感じない、まったりした舌触りのムースに。
メインはこの仔羊のほか、季節の魚と牛肉(どちらもポワレ)も選べたのですが、牛肉はプラス1,650円。
肉が食べたかったけど加算したくなく、消去法でこちらに。
仔羊はそんなに大好きな方ではないのですが、これはさっぱりおいしくいただきましたね。スペイスのソースも美味。
季節感を出して、まさに気負わず食べられて満足できるコース。お腹にたまりすぎないのもよかった。
この日飲んだワイン
・泡(写真を撮り忘れた)
・白(フランス・サヴォア地方の辛口白)
・赤(ブルドー・メドック)
・レモンチェッロ
ペアリングもよかった。
ミネラリーな白は軽めな海鮮主体の前菜にぴったり、メドックのカヴェソーはしなやかで、仔羊ともよく合いました。最後にレモンチェッロできりっと締めて、幸せ。
気負わず楽しめる、隠れ良店なビストロ
東京駅からも歩けるので、ゆっくり食事とおしゃべりも楽しめて。
この立地で、ディナー(料理)5000円台は、かなりお手頃に感じました。
姉妹店にもっとカジュアルな店もあり、そこの訪問レポートも追ってアップします!
それでは、今日も最高においしい1日を!
<こちらもどうぞ(過去記事)>
▼▼別の都内のビストロ訪問記事もぜひ:
▼▼もう少しカジュアルな店なら:
▼▼当ブログ人気記事: