食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。
先日紹介した八丁堀の上質だけど気負わない「マチュリテ」。今日はその姉妹店であるワインバル「レトノ」を紹介します(正確にはマチュリテが後発)。
「マチュリテ」の記事はこちら▼▼
ワインが充実(元は老舗酒販店)、ミシュラン・ビブグルマン獲得で料理もお墨付き
マチュリテが落ち着いた女子会やデート、記念日向きだとしたら、この「レトノ」はもっとカジュアルにワイワイしたいときにぴったりなお店。
元は昭和初期創業の酒販店でワインが充実(地下に70平米の巨大ワインセラーがある)、ミシュラン・ビブグルマン獲得で料理もお墨付き。食べログ百名店にも選出。
ちゃんとおいしいものを食べたい、お酒と料理にうるさいこだわりがある女子にもぴったり笑
ただ料理も店内もやや「ワイワイ系バル」な雰囲気なんですよね。なのでデートというより、気のおけない仲間と楽しく飲みたいときにおすすめです。
コースでもアラカルトでも
料理はコースとアラカルト(席のみ予約)どちらもあり、プラス5,500円でスパークリング含む3時間のフリーフローにもできます。
コースは4,500円からで、ワイン飲み放題を付けて1万円ちょうど。写真はアラカルトで食べた日でもっと安く3時間以上過ごせました。
おいしいものを食べるのが好きで、ワインをたくさん飲みたい人には、この立地で明朗会計だと思います。
写真がボケててすみません(^^;
前はフルボトル一人一本おみやげに付く、豪勢なコースもあったと思うけど、もうやってないのかな?
でも飲食業界が一斉値上げしてるなか、コースのお値段ずっと据え置きなのはすごい(涙)
マチュリテとレトノ、八丁堀や東京駅近くでワイン会や女子会をしたいときにぜひ、使い分けてみては。
それでは、今日も最高においしい1日を!
<こちらもどうぞ(過去記事)>
▼▼他のレストラン訪問記事もぜひ:
▼▼「おうちバル」をしたい方向けのレシピ記事: