■ある日、六本木で仕事を終え、時間は7時20分過ぎくらい。久しぶりに、近くにあったおいしそうなたたずまいの担々麺専門店に一人で入ってしまいました。六本木交差点近くの「蒼龍唐玉堂(そうりゅうとうぎょくどう)」さんです。
■「白胡麻担々麺 880円」、麺を少し少なめで頼みました。もっとがつっと濃くて熱くて大辛な担々麺が主力メニューだそうですが、この日の疲れ度合的に、こうしたマイルドな感じがよくて。
■味はわたし好みのこっくり、ベースはマイルドだけどピリ甘辛味。で、味はすごく好きだったのだけど、食べ進むと具がひき肉とねぎだけなので、濃い!→麺→濃い!→麺の単一な繰り返しで、どうしても野菜がほしくなった…しかし追加できるトッピングはメンマ、玉子、味のりなど、また同じく濃そうなものばかり。
で、考えました!麺のメニューに「豚キャベツ塩麺 880円」というのがあるので、「キャベツ単品」って、言えばお願いできるんじゃない?と。
■できた~!!言ったらもらえました!さっとゆでたものが別皿でどっさり来てヽ(´▽`)/
■この温かいゆでたてキャベツを、こっくりコクうまスープにのせたら合うこと!\(^0^)/ 外で野菜を豊富に食べられる満足感。おいしい~!!キャベツのトッピングは結局+100円になってました。
お店の混雑状況などにもよりますが、自分のアレンジが外で効く場合もあるのだなーと。
麺少なめ&野菜多めで大満足、ごちそうさまでした!
「蒼龍唐玉堂(そうりゅうとうぎょくどう)」 六本木通り、六本木から渋谷方面に向かって明治屋の先を右折。
※際グループのお店だそうですが、ちょっと他のグループ店とは味が違い、オリジナル感が高い印象でした。
******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓
レシピブログのランキングにも参加中☆ こちらもできればクリックを<(_ _ )><(_ _ )>