フードライター浅野陽子の美食手帖

食の取材歴20年のフードライター(子育て中)がレシピ、レストラン、仕事話などを紹介するブログです。著書『フードライターになろう!』全国書店で発売中。

40代以上がなかなかダイエットできない理由

ダイエットについて書いたり、調べたりしてきましたが、私自身を含め、40代以上になるとやせるのが本当に難しい。特に男性では、大学時代の写真と比べると、当時は横幅が半分しかなかった(!)という人もいますよね・・・私なりに理由を分析します。

実は料理編集者・カメラマンなど食の業界人に太っている人は少ない

今の仕事をして長らく経ちますが、最初、もっとも驚いたのは料理の編集者やフードカメラマン、フードライターなど、食のメディア業界で標準より太っている人がいないことでした。

記者道具

「毎日レストランの取材や撮影をして、食べたり飲んだりするのが大好きな上にそれが仕事」という人に、「まいうー」の石塚さんのような人はホントにいないのです!

しかし、ワイン業界ではこんな体型の人がゴロゴロ…

今から9年前、ワインの取材が増えて、本格的に勉強し資格も取ろうと大枚はたいて1年半、某大手ワインスクールに通いました。

ソムリエ試験には2次で試飲のテストがあり、膨大な本数を飲んで訓練しないと一発合格が難しいのです。ワインの値段はピンキリですが、ぶどう品種や産地の特徴が出やすいワインはある程度高い、1本2500円以上のものと言われています。

すでにレストランやワインショップで働き、仕事でワインに触れている人は日常的に訓練できますが、一般人はワインスクールで、大量に飲み比べ訓練をするのが早い。しかし入学後、私が見たものは…

 

メタボ

こんな体型の先生ばかり(ノ゚0゚)ノ そして、1年半「飲み比べ訓練」を続けるうち(試験の日まで「毎日飲め」と言われる)、私自身もこの体型にどんどん近づきました。ぎゃー(*´Д`)

検証①:やっぱり、やっぱり、中年の酒好きはやせられない

シャンパン

私も認めたくないんですが、お酒が好きな人は絶対にやせられません!

大のワイン好きだった知人男性(40後半)が「体調悪くて毎日飲んでたワイン一カ月やめたらさ、食事変えてないのにひと月で5キロもやせたんだよ!ズボン全部ぶっかぶか!」と自慢していて、やっぱりそうなんだと確信。

「エンプティー」カロリーという言葉がいけない

「お酒=エンプティーカロリー」、この言葉がいけない。誰がつけたのか…

アルコールは1グラムあたり7.1キロカロリーを生じるが、体に蓄えられないことからエンプティーカロリーとも言われる。 <中略> アルコール自体のカロリーは糖質、脂質、たんぱく質といった他の栄養素と異なり体に蓄えられることのないカロリー(いわゆるエンプティーカロリー)といわれます。

厚労省ウェブサイト「e-ヘルスネット」より)

「エンプティー」という響きが、お酒が好きな人にとっては「飲んでも食べ物とちがってカロリーにならないんでしょ」と都合よく解釈してしまう。居酒屋での定番トーク

お酒はエンプティーかもしれないが、食欲増進効果で食べる量がノンアル時より倍増するし、お酒と相性がよいものって誰が見ても太りやすいものばかりです。

鶏の唐揚げ

代表格(ノ゚0゚)ノ ランチでたくさん食べると胸が焼けるのに、つまみだと何個でも入る不思議

スナック

飲んでるとき、あったら食べちゃう「魔の乾きもの」

チーズ

単体でも高カロリーなのに、さらに「チーズにはちみつかけるともっとおいしくなるよ」とグルメぶって悪循環

チョコ

なぜかお酒と相性の良すぎる、濃厚なチョコレート(`Д´) さんざん飲んだ後にもぴったり

ラーメン

カップラーメン

40すぎると「さすがに飲んだ後は食べなくなるよね」と言いつつ、やっぱり年に一回くらいやってしまうこれ

健康を気にしてる大人なら、「しらふ」時の頭にこういうわかりやすいものはわざわざ食べない…なのにお酒が進んでくると「どうにかなるでしょ」「今日ぐらいは」と思考停止になるのが本当に怖い。

ワイン好きの飲み方の罪悪

ワイン

私もその一人ですが、お酒の中でワインが特に好きな人は、1回のディナーや飲み会中、ワインだけを飲み続けていればとても満足します。

泡ワインから始まり、あっさり白ワイン→濃厚白→あっさり赤→濃厚赤→甘いデザートワインと飲み進めて行くのが王道です。

しかし冷静に考えるとワインだけの消費量もすごいし、これに前述の「太りやすい食べ物」がどんどん重なって、そりゃあ太るわけです。

検証②:飲まないのに太る人の行動習慣

さて、では「お酒を飲めない(飲まない)けれどやせられない」人がなぜいるのか?ずーっと謎だったのですが…

先日、長年こう言い続けている親戚の高齢女性のおうちに泊まりに行って、やっとわかりました。その人の食べる様子をずっと見ていて、感じたことは、

「太る時間に太るものを食べている」

のです(_)

せんべい

夜22時にせんべいとか団子とか

お酒とともに高カロリーなものを食べ続けている私に言われたくないですが、飲まないけれどやせられない人には、ご本人は気付いていない、悪しき食習慣が染み付いている可能性がきっとある。

あと「食後に必ずスイーツを注文する人」もこれに入ります。お酒がそんなに飲めない人って、甘いものが好き。しかも「食後に」頼んでしまう人が多い。

検証③:中高年ダイエッターの最大の敵「ストレス」

ストレス

社会的責任や、女性は家庭のことやら、いろんな重責が積み重なる中高年。「ストレスを上手に発散しましょう」っていろんなところで書いてあるけど、その方法が知りたいんじゃ!

ストレス解消の、最高かつ最速の方法はやっぱり飲んで食べること。しかも甘いものや肉の丼ものなど「いかにも太りやすそうなもの」ほど、一気にストレスが吹き飛ぶからどうにもならない…

*それで、どうすりゃいいのか?*

40代がやせられない理由=「飲みすぎ、食べすぎ、ストレス」という、最初からわかりきっていることをこれだけ長く書いて、なんだというのか…という記事ですが、やっぱりみんなこの事実を認識してないのが太る最大の理由だと思うんですよね。

貯金ができない人は、たいてい「使途不明金」が多すぎるし、自戒も含めて事実を正視しようと思って書きました。

読んでて怖くなりました?私も書いてて怖くなりました(_) これ、自覚して過ごすだけでも少し改善されるので、一緒にぜひがんばりましょうね!