24 Jan 2012
■今日はスープです。少し前に作りました。「きくらげと白菜のくずきりスープ」。じわじわ温かくておいしいです。くずきり=お菓子のイメージですが、汁物、特に鶏ベースのスープの実としてとても合います。ヘルシーなラーメンのような。 ■しかしくずきりは、見た目ほどカロリーが低くないのです。感覚としては、カップラ…
23 Jan 2012
■あ、いま気づいたけど今日は「0123」の日ですね。1月23日。どうでもいいですが(^-^;…ダイエットメニューに取り組むようになってから、「ささみ」のおいしさを見直しています。これは先週作った「鶏ささみのスパイス風味チーズソテー」。 ■鶏ささみは「煮るのも焼くのも合計4分まで」を鉄則にすれば全然ぱ…
22 Jan 2012
■ザ・ガーデン(スーパー)で有機のほうじ茶を見つけて買いました。私は紅茶・緑茶・中国茶はまったく問題ないのですが、なぜかほうじ茶だけは適当に選んで買ってきたものだと強すぎて気分が悪くなることがあります。すきっ腹や胃腸が弱っているときに濃いーいコーヒーを飲んだときのようになるというか。同じ症状が出る…
20 Jan 2012
■昨日書いたお買いもの品の一つに「ショートパンツ」がありました。いま流行りの女子が街でよく履いてるやつです。人生で初めて履いたら緊張か「冷え」か、2日間ずーっと胃が痛くて(笑)あんまり考えたくないけど年でしょうか(゚ー゚;2日間カイロ等々で温め続け、やっと今日治りました。皆さん寒さ対策、どうしている…
18 Jan 2012
■成城石井で有機のナッツ&ドライフルーツコーナーを見ていたら、「エクストラバージン」ドライアプリコットなるものを発見。面白かったのでもちろん購入。 ■中を開けるとこのような黒みがかったあんずが。何もしないとこんなに黒いんだ、と驚き…。ふつうのドライあんずって「あんずそのものの色」をしているけど、…
17 Jan 2012
■昨日の「帰れま10(テン)」(テレビ朝日)、見られましたでしょうか?昨日はいま各所で取り上げられている話題の「丸の内 タニタ食堂」の人気トップ10メニューを食べつくすという回。すごい宣伝。芸人さんやタレントがあんなに「おいしい~」と連呼してたら、本も食堂もまた売れちゃいますね。 ■もはや社会現象…
14 Jan 2012
■先日いつも使っている有機オリーブオイルについての話を書きましたが、同じアルチェネロのブランドで「有機パスタ」も見つけたので買ってみました。 ■色が茶色くてとてもナチュラルな感じ。味も白米と玄米の差くらい普通のパスタとは違います。パスタなのに「そば」を食べているような濃厚な味と香り。私は好きでした。…
10 Jan 2012
また行きつけの近所の行きつけのスーパーOで、こんないいもの見つけました。 「バーハーバー チェリーストーン クラムチャウダー」。アメリカ発。完全ピュアなオーガニックではないけれど、保存料・MSG(うま味調味料)・トランス脂肪酸がすべて無添加で、ナチュラルな素材で作ったクラムチャウダーのスープ缶。市販…
9 Jan 2012
今日は有機玉ねぎを使ったスープのレシピです。ごぼうを使い切りたかったのでごぼうもたっぷり入ってます。有機玉ねぎは普通の玉ねぎと比べてややサイズが小さいです。でもその分味が詰まっているのでしょうか、甘みが強めでこういうダイレクトに玉ねぎの味を楽しむレシピにはいいと思います。オニオングラタンスープのよ…
8 Jan 2012
渋谷に行ったら東急フードショウの「ジス・ウィーク(=週替わり出店スペース)」で、シニフィアン・シニフィエが出店していました。おっ、と思わず2000円くらい買っちゃいました。シニフィアン・シニフィエは三軒茶屋のパン専門店。5年ほど前、オープンしてわりとすぐの頃料理誌の取材で訪問。本当においしくってびっ…