7 May 2020
自粛中、外食できず自宅でクッキングに挑戦する人が増えていますよね。 煮込み料理などいきなり難しいメニューを作ってみるのも楽しいですが、簡単で見た目も美しく、みんな喜ぶ「おにぎらず」はいかがでしょう? 何年か前に流行りだし、名前は耳にしたことがあるけど、一体なんなのか今さら聞けないという人…
21 Dec 2017
先月、人生初のフラメンコ鑑賞をしてきました。新宿の伊勢丹会館にあるスパニッシュレストラン「ガルロチ」にて。 そして脳内がスペインいっぱいになり、また別の日にパエリアをランチで2回食べて、さらに家でも久しぶりに作ってしまいました。パエリアのレシピも最後にあります。 店内に舞台も!「フラメンコ鑑…
29 Aug 2017
家で焼きおにぎりを作るのにハマっています。「うまく作れたためしがない」という人は、この方法で試してみてね。 きっかけは「魚焼きグリルを毎回毎回片付けるのが超めんどくさい」 我が家はトースターがなく、パンやおもちを焼くのも、買ってきたピザやクロワッサンやメンチや唐揚げを温めなおすのも、魚を焼くのも…
1 Jun 2017
毎日めっちゃくちゃ忙しいけど家できちんとごはんを食べたい、それも健康的でおいしい料理。 そういう人に最適だなと思うのがビビンバです。 しかも「いろんな作りおきの集合体」なので、ばらして単品でおつまみとして食べたり、別の料理にしたりもできるのも忙しい人には便利。 韓国料理ですが、にんにくを一切使…
10 Feb 2015
■ここのところ、好きなものを食べるだけ食べ、このブログにも好き放題にアップし、しばらくダイエットからは遠ざかっていましたが気を取り直します(゚ー゚; このブログの大テーマである「美食しながら太らない生活」を貫かねば!レシピのカロリー計算も大変なので無精してしまいましたがすみません…ちゃんと復活します…
14 Dec 2014
■かきがいっぱい並ぶ季節になりました\(^0^)/冬ならではの食材。夫が大のかき好きなので、ぷくっと太った大粒の加熱用かきを見るとつい「いまが旬だし!」と買ってしまうのですが、買ったはいいものの、いまひとつバラエティに富んだレシピを思いつかない。ま、かきフライかベーコンとガーリックのオーブン焼きくら…
13 Apr 2014
■残ったごはんと市販のかにかま、ねぎがあればすぐに作れる休日の中華風昼ごはん。スープで食べる炒飯なので、1杯分のごはんだけですごく満足感があるのが、ダイエッターにはGOOD(*^-^)炒飯をうまく作るポイントは、①残りごはんは、炒める前に必ず電子レンジで軽く温めておく(ほぐれて味がなじむ)②フライ…
11 Apr 2014
■基本的にドレッシングや調味料は「自分で家で計ってブレンド」が保存料もゼロだし、一番おいしいと思っていました。このすし酢に出会うまでは…両親の長年の友人でわたしもお世話になっている、超グルメなご夫妻Sさんおすすめのこれ。 「高知県産 馬路村 すしの素 」/楽天リンクはこちら→「高知県馬路村 すしの素…
15 Feb 2014
■ひとりの昼ごはんのとき、とにかくあるもので、さっと作れるもの…定番ですが、シンプルな焼き飯、チャーハンですね(^0^)基本のベースは残りもののごはん(炒める前に必ず温める)、ねぎ、しょうゆだけ。そっけない材料と作り方なのに、なんでこんなにおいしいんだろうなーといつも思う。あとはその日、ある野菜や材…
9 Dec 2013
■またレシピ記事です。最近連続して書けてます。いえーい\(^0^)/ うちは週末だいたい昼はパスタなのですが、作る直前になって麺の量が2人分は足りないということに気づき…「ベーコンとクレソンのパスタ」を急きょごはんメニューに変更。クレソンを使いたかったのです。クレソンの独特の苦み、濃い肉の味とすごく…