4 Nov 2017
ダイエットについて書いたり、調べたりしてきましたが、私自身を含め、40代以上になるとやせるのが本当に難しい。特に男性では、大学時代の写真と比べると、当時は横幅が半分しかなかった(!)という人もいますよね・・・私なりに理由を分析します。 実は料理編集者・カメラマンなど食の業界人に太っている人は少ない…
16 Apr 2014
■わたしの部類の“いも好き体質”を熟知して、夫の実家の義母がいつも買ってきてくれるこれ、茨城産の干しいも(^0^)さつまいもを干しただけの乾物なのに、なぜこんな独特のもちっとした弾力、濃厚な味ができるんだろう・・・といつも思う。そのまま食べても、トースターで軽くあぶっても超美味。 ■海外生活では、非…
8 Feb 2014
■朝起きたら、予報通りの雪の降り始め。前日に、予報を信じてしっかり食材を買い込んであったので、心は余裕ヽ(´▽`)/だったのですが、とにかく空気が寒くて、温かい寝床でしばらくぐだぐだ寝る。そして遅起き。 ■そしてブランチです。本当に、食のプロでありながら全然規則正しくない食生活ですみません…<…
6 Feb 2014
■午後の3時か4時頃っていつも小腹が空く(゚ー゚; そしてどうしてもおやつが食べたくなる…そいうときは「小さめのおにぎりなどがおすすめです」。とダイエット本には書いてあるけど、気分はおにぎりじゃないんだよなー(^-^; 食べたいのはなにか、甘いものかスナック的なもの。そういうときにこれが作ってあ…
26 Jan 2014
■昨日の続きです。菓子職人、そして経営者として76歳のいまでも現役。エネルギッシュに活動される『カンブリア宮殿』放送のエーデルワイスの比屋根会長の話。17歳から60年間(!)、毎日毎日おそろしい量のスイーツ試食と激務を続け、なぜあんなにお若く、健康そうで元気なのか?! ■番組中、会長が「週3は、体力…
25 Jan 2014
■1月23日(木)放送のテレビ東京『カンブリア宮殿』・「スイーツ一筋60年! “洋菓子界の巨匠”波乱万丈の人生」の回をご覧になった方、たくさんいらっしゃったでしょうか?(写真は番組HPより)■この日の内容は、ANTENOR(アンテノール)やチョコレートのVITAMER(ヴィタメール)などデパ地下の有…
11 Dec 2013
■ダイエットに禁断の食材と言えば、まずこれ、豚ばら肉ですよ。赤い部分と白い部分(脂肪)がハッキリぶ厚い層になっているお肉\(;゚∇゚)/ カロリーについて少しわかってくると、この脂肪があまりに「ムダなカロリー」だということに気づいて、スーパーで買う気が失せます。 ■ここ数年、わたしほとんど買わなく…
7 Dec 2013
■ダイエットにとにかく厳禁なのは脂肪、クリーム、油、いも。すべて高カロリーだから。パスタならトマトソースか和風ソースが基本、とよく言うのだけど、毎回毎回トマトソースやしょうゆ味だとさすがに飽きる。久しぶりにこれ、すんごい食べたくなって…作りました。 ■「きのこクリームソーススパゲッティ」。クリームベ…
23 Nov 2013
■ある日、六本木で仕事を終え、時間は7時20分過ぎくらい。久しぶりに、近くにあったおいしそうなたたずまいの担々麺専門店に一人で入ってしまいました。六本木交差点近くの「蒼龍唐玉堂(そうりゅうとうぎょくどう)」さんです。 ■「白胡麻担々麺 880円」、麺を少し少なめで頼みました。もっとがつっと濃くて熱…
28 Oct 2013
■昨日短く書きましたが、この土日、山梨の八ヶ岳にテニス合宿に行ってきました。仲間内とのごくプライベートな合宿なので、宿も自分たちで取り、練習や行動のスケジュールも自由に決めて思いっきりテニス&飲み食いヽ(´▽`)/ 泊まったのはJR甲斐大泉駅から徒歩3分の「いずみ荘」という宿です。 ■この宿、1泊2…