10 Oct 2019
戸建に住む人は、ゴミ(特に生ゴミ)の処理が大変ですよね。 調理中に出る野菜くずの集め方、燃えるゴミの回収日までどうやって臭いが出ないように保管しておくかなど…今回は、そんな悩みをぐっと楽にする便利なツールを見つけたので紹介します! 戸建に住む最大のデメリット、生ゴミ処理問題 …
15 Aug 2018
毎日のごはん作りは大変ですよね。しかし、最新の電子レンジは「モノを温め直す機械」から「バラエティ豊かなごはんを作ってくれる超高性能マシン」へと進化しているのをご存知でしょうか? 先日、我が家では16年活躍したオーブンレンジが寿命を迎え、最新型に買い換えました。電子レンジのあまりの劇的進化に驚き…
23 May 2018
5月26日(土)・27日(日)、6月2日(土)・3日(日)の2週連続で、今年も「岩本町・東神田ファミリーバザール」が開催されます。セールやバザー、フリマ好きな人は興味があると思いますが、蒸し暑くなる時期に、結構な人出があるのも事実。ネットで買い物ができる世代向けに、おすすめの攻略法を紹介します。 …
18 Apr 2018
前から気になっていた「和食のためのクリンスイ」(浄水ポット)を入手!今年2月初めから、まる2カ月使ってみたレポートです。 結論としては、毎日料理をする人や子育て中の人には、とても使いやすいツールです。我が家のキッチンには浄水器(水道の蛇口にカートリッジをはめるタイプ)がありますが、それと併用し…
4 Jul 2017
「flying tiger(フライングタイガー)」って知ってますか?知ってますよね?おしゃれでとてもリーズナブルな、デンマーク発の雑貨チェーン。 とてもかわいくて、なんでもめちゃくちゃ安いのでいろんな年代の女性に大人気。 このお店で、絶対にわたしが一番におすすめしたいのはこれです。 春先になる…
14 Feb 2017
今日はバレンタイン♡ みなさん、チョコレートのお菓子、作ってますか〜? 「お菓子なんて絶対ムリ」、と最初からあきらめている人、挑戦したけど失敗した人、フードプロセッサーを使って作ってみてください。絶対うまくいきます!! なにより、お菓子のレシピ本を見ると1行目に出てくる「バターを常温…
13 Feb 2017
去年、ANAのマイレージが3000円相当分くらい期限切れになりそうなときがありました。 あまりにも少額でアップグレードはもちろんムリ。他のポイント転換でも使いようがなく、 やむなくANAのショッピングサイトで交換したこの商品が、わたし的には大ヒット中です。 オークス ウチフィット「キッチンペー…
16 Jun 2015
■いやー、MacBook Airでのブログ更新は楽ですねー…って2回目\(;゚∇゚)/\(;゚∇゚)/ しかも相当日にち開けて。なんとか、街でたまに見る人のように、電車に乗っていてもさっと軽快にひざの上に出してちゃっと更新、とかやってみたいものです。 ■今日は久しぶりに買った包丁の話\(^0^)/…
17 Apr 2015
■現在発売中の『ELLE a table』最新号の5月号に記事を書かせていただいてます。今号は付録2冊付きでボリュームたっぷり!内容充実です。 ■私の担当は、別冊の『キッチンツール・バイブル』。別冊、と言っても厚さ約1センチ、82ページもあり、これ1冊で立派なムックになるのではないかという内容…
11 Jan 2015
■ダイエッターが一番食べてはいけないもの…それは「食べごたえがないのにカロリーがやたら高いもの」。スナック菓子とか、デニッシュパンとか。しかし脂肪と炭水化物って、なんでこんなにおいしいんでしょうねー。「脂肪+炭水化物」の王様パスタ(?)と言えばこのカルボナーラでしょう。生クリーム、チーズ、ベーコン、…