食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。
ブックカフェ、好きですか?
今回は新宿で大人気の「Brooklyn Parlor(ブルックリンパーラー)」をレポートします。
食べ物のレベルが高いブックカフェって……貴重すぎないですか?
わたしはもともと活字好き、紙の本好き。だからこの仕事に就いたようなもので。
お店に並ぶ本を自由に選んで読めて、同時にお茶が出るブックカフェ。ほんと最高すぎる場所です。
ネット時代だけど、紙の本を読みたい人もまだ一定数いるのかなー。ブックカフェは昔より増えている気がします。
しかし他のブックカフェとブルックリンパーラーがちょっと違うのが、食べ物の味のレベルが高いのです!
人気店なので店自体は前から知っていて。新宿マルイの地下でアクセス便利だし、オシャレだし。
雰囲気よしの都会的なブックカフェで、まあ食べ物は2の次くらいな感じなのかーと勝手に思っていて(ごめん(^^;)。
そしたらフードのレベルが高かった!一緒に行った小学生娘も「ママ!ここ全部すごくおいしいよ!」と興奮してました。
ブックカフェ、というより「食べ物がおいしいカフェで本が読める」という感じ?ビールやワイン、カクテルもありました。
本は、アートや建築の本といかにもなジャンルから、向田邦子さんや東海林さだおさんなど昭和の名作家のエッセイまで、幅広なセレクトで。
本好き、グルメ好き両方が楽しめるブックカフェでした。居心地良すぎてお尻が貼りついちゃいそうです。
デート中の20代の若者カップルからPCで仕事している一人客、30、40代の女性グループ客までみなさんリラックスしてましたね!
新宿に行った際、寄ってみてください。
https://brooklynparlor.co.jp/shinjuku/
それでは、今日も最高においしい1日を!
<こちらもどうぞ(過去記事)>