食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 お米も高いけど、食材がひと昔前よりなんでも高い! 特に高くなったと思うのが、みんな大好き「エビ」ですよね。 大きいブラックタイガーがいいけど、安い小さなエビで、ボリューミーなエビカツを作る裏…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 「いさき」って自分で料理したこと、ありますか? 肉がみっちり詰まった、うま味の濃い白身魚。 特に夏は脂がのって、旬なのです。 今日はこのいさきを使ったグリルのレシピを紹介します。下ごしらえし…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 長野のひとり旅をグルメ中心に、深く掘り下げるシリーズ。 今回はシリーズ完結編。訪れた場所と宿泊したホテルをざっくりまとめました。 蓼科旅を考えている方、こちらの記事で参考になれば! 今回訪れ…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 長野のひとり旅をグルメ中心に、深く掘り下げるシリーズ。 今回はおみやげ編。 おみやげ、というか正確には「あまりの多さに持ち帰れず、現地から送ったもの」(^^; 量にドン引きしないでください(笑) …
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 長野のひとり旅をグルメ中心に、深く掘り下げるシリーズ。 今回は最後に地元の名酒「真澄」の蔵でテイスティングを楽しんだ話です。 ▶︎前回の記事はこちら:「【蓼科ひとり旅】エアコンのCMで有名な「霧…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 長野のひとり旅をグルメ中心に深く掘り下げるシリーズ、今回だけ少し食と離れますが、観光名所の「霧ヶ峰」でプチ登山してきた話。 ▶︎前回の記事はこちら:「【蓼科ひとり旅】食感とのど越しにハマる!…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 長野のひとり旅をグルメ中心に深く掘り下げるシリーズ、今回はそば天国・蓼科でもレアなそばを堪能した話。 ▶︎前回の記事はこちら:「【蓼科ひとり旅】知ってた?蓼科は食材王国!新鮮野菜と信州名物の…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回の記事に引き続き、長野のひとり旅をグルメ中心に深く掘り下げるシリーズ、今回は蓼科で買い物三昧した話です。 食と料理が大好きなNさんに効率よく案内してもらい、蓼科って本当に、すごい食材王国…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 前回の記事に引き続き、長野のひとり旅をグルメ中心に深く掘り下げるシリーズ。 今回は旅のメインイベント、「カエンネ」での美食ディナーの話。 ▶︎前回の記事はこちら:「【蓼科ひとり旅】高速バス逃し…
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 20年来の友人に会いに、ふらりと長野の蓼科にひとり旅してきました。 わたし以上に食が好きで料理が得意な友人・Nさん。 Nさんにめいっぱい観光と地元グルメを案内してもらった2日間でした。 現地から速…