■昨日たっぷり書いた、パルミジャーノチーズ講習会の続き、
今日はクッキング編です\(^o^)/
■西麻布にあるイタリア・パルマの郷土料理専門のイタリアン、
「ペレグリーノ」のオーナーシェフ、高橋隼人さんのデモンストレーション。
これがさらに中身濃かった~!
デモで習ったメニューは、これ。
******************************
●パルミジャーノチーズを使った前菜4種
・パルミジャーノ・レッジャーノのジェラート
・パルミジャーノのスライス&バルサミコ酢を煮詰めたゼリー
・パルミジャーノの「かちわり」(そのまま)
・チャルダ(パルミジャーノを焼いたおせんべい)
●フラン・デ・パルミジャーノ
●トルテッリ(リコッタ入り手打ちラビオリ)のパルミジャーノがけ
●パルミジャーノ・レッジャーノのトルタ、生クリーム添え
******************************
高橋シェフが段取りよくちゃっちゃとデモンストレーションをして、
あっという間に4品が完成。
パルミジャーノ尽くし(^-^; でも全然飽きない!
■パルミジャーノチーズを使った前菜4種。右からパルミジャーノせんべい、
ジェラート、パルミジャーノ&バルサミコゼリー、かちわり。
もともと旨みが強いチーズなので、そのままでも、どうしても美味しい(笑)
バルサミコのゼリー(というよりジャム)は濃厚、パルミジャーノのうまみと
両方が、少量ながらもがちっと合わさっていました。
ジェラートは実は甘くなくて塩味(゚ー゚) 「前菜として食べるおかずシャーベット」なのです。
冷たくてクリーミーでした。
シェフの盛り付けがまた美しくて。
■ワインも出てきました。仕事ワイン。うししし……(o^-^o)
赤と白のランブルスコ。パルミジャーノと同じ、エミリア・ロマーニャ州で造られる
微発泡スパークリングワインです。
アルコール度数が普通のワインよりやや低めで、さっぱり飲みやすいのが特徴。
(かといって低カロリーという意味ではないので飲みすぎ注意・笑)
■パルミジャーノのフラン。
牛乳と卵黄、生クリームとパルミジャーノをよくまぜて
オーブンで加熱したもの。たとえるなら「パルマ版玉子豆腐」?
いや実際、パルマの郷土料理なんだってば(*゚▽゚)ノ
温かーい、優しい料理です。ふわふわ、口どけやわらか。
■トルテッリ(手打ちのラビオリ)、パルミジャーノがけ。
これ、ちょっと高橋シェフのデモにさかのぼって……
■こうやって作ってたのです。強力粉とイタリアの粉(日本の薄力粉でも代用可)と
卵を練ったシンプルなパスタ生地を伸ばし、
(練ってはマシンにかけること数回)、
■中の詰め物(青菜をゆでて作ったペーストに
リコッタとパルミジャーノのWチーズ、卵黄、塩を合わせたソース)を
しぼり袋で少量ずつのせ、
■手前から向こうにかーさーね、
のり巻きのようだ(*^-^)
■指ですっすっとラビオリの形に押さえて……
■カッチング!エレガントで速い~\(;゚∇゚)/
■小さくてかわいいラビオリがどんどん完成するわけです。
これをパスタの一種なので普通のスパゲッティと同じように、
塩を入れた熱湯でゆでる。ソースとあえて完成。
■中を割ると、青菜とチーズのソース、ぱちっと詰まってました(o^-^o)
中にも、外にかかったソースにもパルミジャーノたっぷり。
日本人はパスタがあると落ち着くなあ。
■デザートはトルタ。一つのボウルにどんどん材料を入れてまぜて焼く、
シンプルなイタリアのスポンジケーキです。家庭のおやつ。
すりおろしたパルミジャーノがまた入ってます。
パルミジャーノの不思議なところは、甘いお菓子にも合うところ。
シフォンケーキに入れても「あまじょっぱい」、日本人好みの味になるんです。
■デモンストレーション&試食は以上。満足でした~\(^o^)/
ところでこのイベント、実は参加者のメインは、都内近郊各所で、料理教室を
個人で主催している先生たち。
料理教室検索サイト、キッチンライフ(http://www.kitchenlife.jp/)の募集で
選ばれた15人の先生方の教室で、秋にパルミジャーノ・レッジャーノのメニューを
一斉にデモンストレーションする、というユニークなコラボ企画。
■パルミジャーノのコラボ企画、開催教室はこちらです。
11月初旬にキッチンライフHPでも先生たちのレシピが公開されるそう。
|
料理教室名 |
実施時期 |
場所 |
1 |
アトリエ・デュ・シャンティエ |
9月 |
神奈川県茅ケ崎市 |
2 |
イタリア料理教室 B-カフェ |
9月 |
千葉県松戸市 |
3 |
沙和花 |
9月 |
愛知県豊田市 |
4 |
小さなお料理教室 ミンニョロ ミンニョラ |
9月 |
千葉県千葉市 |
5 |
槻谷寛子 Do Cook 銀座料理教室 |
9月 |
東京都中央区 |
6 |
9月 |
東京都杉並区 | |
7 |
暮らしのRecipe |
9・10月 |
東京都三鷹市 |
8 |
パン&料理教室 サロンドファリーヌ |
9・10月 |
神奈川県横浜市 |
9 |
ポケットキッチン渋谷料理教室 |
9・10月 |
東京都渋谷区 |
10 |
LaVarie ラヴァリエ |
9・10月 |
東京都渋谷区 |
11 |
Salon de Mahya |
9・10月 |
東京都港区 |
12 |
手作りキッチン工房Bonheur |
10月 |
東京都練馬区 |
13 |
料理教室qualia(クオリア) |
10月 |
神奈川県横浜市 |
14 |
Cucina del cielo |
10月 |
東京都世田谷区 |
15 |
Marble-Cooking |
10月 |
■おまけです。参加者に配られたパルミジャーノのエンピツ。
ああ、ヨーロッパのもの、鉛筆一つとっても
どうしてこうエレガントでかわいいのか(^-^;
■なんか今日はたっぷり食べちゃってますが、日々のダイエット的には、
こうして栄養価が高い(カロリーが単純に高いという意味ではなく)&
うまみが濃くて「だし」になるような素材、上手に使いたいものです。
パルミジャーノは100gで400kcal弱。
その1/5の20g(だいたい親指大くらいのかたまり)で80kcalなので、
その半量をパスタに削って入れるとか、おやつにその分だけゆっくりかじるとか、
食べ過ぎずかつ食後の満足感を高められるような使い方、したいですね。
昨日書いた「パルミジャーノの味噌汁」をまずは試したいですo(*^▽^*)o
≪浅野式ダイエットのコツ:成人女性は1日1500kcal(だいたいの区分は朝400kcal、昼500kcal、夜600kcal)、男性は1900kcalにおさめる生活を1週間以上続けると、ほとんどの人は適正体重になります。詳しくは→こちらの「カロリーの話」参照(^o^)/≫
******************
読んだ後に、クリックで応援お願いします(^o^)
↓↓↓